恋愛 考え方

「失恋とは、死である」失恋を乗り越えられるか悩んでいる貴方に送る「失恋した人が歩む、感情の段階」についてのお話

2018年7月11日

失恋の受け入れ方って、いろんな記事があると思うんだけど、

私がいつも思ってきたことを、まとめようと思う。

 

目次

失恋とは、死である

「失恋」って、「死」に似てる。

その人と永遠に会えなくなる。関わりがなくなる。全てが、思い出になる。

それはとっても、「人が死ぬこと」に似ている。

耐え難くて、絶望が渦巻いて、苦しくて、一生立ち直れないんじゃないかって思う。

 

だけど安心して欲しい。「失恋」も「死」も。必ず乗り越えられる。

 

失恋がとくに恐れられるのは、先が見えないからだ。

突然愛する人を奪われた苦しみがどう変化していくのか、予想ができないから怖い。

 

「この人がいなくなったら、明日からどうなるんだろう」

「この苦しい気持ちが収まることはあるのだろうか」

「前みたいに笑える日が来るのかな」

 

とにかく悲しさと虚無感に支配されたその心に、押しつぶされそうになる。

一生このままなのではないかと、恐ろしくなる。

 

だからこの記事では、その「感情の変化」について説明しようと思う。

 

失恋した時、人の感情はどんな変化を辿るのか。

実は「失恋が死に似ている」というのに気づいたことで、私自身が何度も救われた。

 

「死の受容のプロセス」にあてはめて考える

看護師をしていた頃、「余命宣告」についての授業を受けた。

 

「貴方はもって何年でしょう」

 

不治の病であると告げられ、自身の死を宣告された時、人はパニックに陥る。

だけど、彼ら彼女らをサポートしなければならない私達は、その感情の変化を、冷静に見つめなければならない。

 

その人の受け入れ段階が、どのくらいにあるのかを把握し、それに伴ったアプローチをするためだ。

 

そこで、「死の受容のプロセス(5段階)」というものを勉強する。

これは、その昔精神科医であるエリザベス・キューブラー・ロスが唱えた、

「貴方は死ぬ」と告げられた人が、死を受け入れるまでに歩む、感情の段階である。

 

「死ぬ」と言われてから、「私は死ぬんだ」と穏やかに受け入れるまで。

キューブラー・ロスは、200人の死にゆく患者との対話の中で5つの死の受容のプロセスがあることを発見した。

必ずしもこの過程を辿るとは言い切れないが、それでも多くの患者が、彼女の唱えるプロセスを経て、死にゆくのだ。

 

「感情が説明できてしまう」というのはある種悲しいことではあるが、

事実人は皆、この感情の順番を踏んで、死を受け入れていくことが多い。

 

パニックになっているように見えて、ゆっくりと、順序を踏んで受け入れていくのだ。

私達はその段階を理解していたからこそ、患者達の苦しみに対し、冷静に寄り添うことができた。

 

「自身の死」と「失恋」は重みは違えど、愛する人が自分の人生から姿を消すという点では、

同じくらいの衝撃や苦しみを受け入れる人も多いと思う。

 

このプロセスに自身の感情を当てはめることで、少しだけ冷静に失恋を受け入れることができるのではないか、と思い、

記事にしてみることにしたのだ。

 

前述した通り、失恋において一番恐ろしいのは「自分の感情がどうなるか想像ができないこと」だからである。

 

※これは一般的な死の受容のプロセスであり、全ての人が当てはまるわけではありません。

また、もっと深く勉強すると5段階の途中に様々な段階が出てくるのですが、今回は分かりやすく5段階のみを取り上げて説明します。

 

死の受容のプロセスについて

 

第1段階 「否認」

死を宣告されると、まずは否認という行動に出る。「そんなわけがない」と思うのだ。

患者は大きな衝撃を受け、自分が死ぬということはないはずだと否認する。

「仮にそうだとしても、特効薬が発明されて自分は助かるのではないか」といった部分的否認の形をとる場合もある。

 

《失恋に置き換えると》

「私達が別れるはずがない」「浮気などされているはずがない」「私が振られるわけがない」

何かの間違いで、また元の生活に戻るのではないか。という感情に陥る。受け入れられず、「別れ」という事実を否認する。

 

第2段階 「怒り」

なぜ自分がこんな目に遭うのか、死ななければならないのかという怒りを周囲に向ける段階。

 

《失恋に置き換えると》

「どうして私がこんな目に遭うの?」「どうしてこんなに苦しまなければならないの?」「全てウソだったの?」「別れることになったのは、◯◯のせいではないのか」等、相手や周囲の人に対して憎しみの気持ちが湧いてくる。

 

第3段階 「取引」

延命への取引を行おうとする段階。「悪いところはすべて改めるので何とか命だけは助けてほしい」あるいは「もう数ヶ月生かしてくれればどんなことでもする」「神様、お願いします」などと、死なずにすむように取引を試みる。神など、絶対的なものにすがろうとする状態。

 

《失恋に置き換えると》

ネットで「復縁の仕方」について調べたり、縁結び神社や占いに頼ろうとする。神様にお願いしてみたり、周囲の人間にアプローチして復縁を迫ったり、「全てなおすから一緒にいて欲しい」と、本人にすがり、別れずにいる方法を見つけようとする。

 

第4段階 「抑うつ」

取引が無駄と認識し、運命に対し無力さを感じ、失望し、ひどい抑うつ状態に襲われなにもできなくなる段階。すべてに絶望を感じる。

 

《失恋に置き換えると》

復縁が困難であると認識し、抑うつ状態になる。食欲がなくなったり、仕事に行けずに引きこもったり、全てのやる気がなくなる。

 

第5段階 「受容」

死を受容する最終段階へ入っていく。最終的に自分が死に行くことを受け入れるが、同時に一縷の希望も捨てきれない場合もある。

受容段階の後半には、突然すべてを悟った解脱の境地が現れる。希望ともきっぱりと別れを告げ、安らかに死を受け入れる。

 

《失恋に置き換えると》

徐々に失恋を受け入れていく。受容の途中まではメールや電話をしたり、思い出の写真を眺めて「もしかしたら」と思うが、突然全てを悟り、「もう戻れないのだ」と受け入れる。この境地にたどり着くと、失恋を受け入れ、前に進むことができる。

 

「苦しみは受け入れることができる」と理解する

「この人を失ったらどうなるのだろう」という気持ちは、時に人を良くない方に縛り付ける。

 

だって、別れなければならない相手とは、別れなければならないのだ。

終わった恋にいつまでも縋り付いては、いけないのだ。

 

それらは全て、時間の無駄だ。

 

だけど、皆、怖い。

誰かを失ったときの感情の動き方が、予想できないから。苦しみを受け入れられるのか、分からないから。

 

よし、私が断言しよう。失恋は必ず、乗り越えられる。

不毛な恋愛を続けるくらいなら、さっさと次に進んだ方が、ずっとずっと有意義で、傷も早く癒えるだろう。

 

失恋した人も、これから失恋する人も。

この記事を読んで、自分の感情の段階を知ることで、「ああ、もう大丈夫だ」って、少しだけ安心してほしい。

 

 

そしてあなたが早く、前を向けることを祈っている者が、ここにもいるということも、覚えておいてね。

あなたが前を向けることを祈って。

yuzuka

The following two tabs change content below.

yuzuka

作家、コラムニスト。元精神科、美容整形外科の看護師で、風俗嬢の経験もある。実体験や、それで得た知識をもとに綴るtwitterやnoteが話題を呼び、多数メディアにコラムを寄稿したのち、peek a booを立ち上げる。ズボラで絵が下手。Twitterでは時々毒を吐き、ぷち炎上する。美人に弱い。

おすすめ記事一覧

1

デートだけで何十万円という大金をもらえる。 風俗のように、不特定多数と関係を持たなくても良い。   そんなタレコミで、近年「パパ活女子」と言われる女達が、SNSを中心に、どっと活動的になった ...

2

お金がないのに子どもを産む。 その選択を、どう受け取りますか?   皆さんは、痛快!ビッグダディというテレビ番組を覚えているでしょうか?   8年にわたり、ある大家族に密着した、ド ...

3

「だんだん洗脳されていたと思います。私が殴られるのは、不安にさせた私が悪い、私のことを好き過ぎてたまらないからこんなことをしてしまうんだ。って……。」(みやめこさん) 近日話題になった「#mee to ...

4

「セフレの気持ちが分かりません」 私の元に寄せられる相談は、ほとんどこのひとつの質問にまとめられると言っても過言ではない。   「セフレの気持ちが分からない」 付き合っていないのに身体の関係 ...

5

こんにちは!エロインフルエンサーのねこです。 最近、女性向け雑誌をはじめとする各メディアにて、セックスに関する話題をよく目にします。   その影響もあってか、彼氏やセフレとのセックス事情につ ...

-恋愛, 考え方
-, , , ,

Copyright© ぴくあぶ - peek a boo , 2024 All Rights Reserved Powered by takeroot.