みなさん、初めまして!
peek a booで美容ライターを務めさせていただくSuu (@suu_look)です。
私は普段、イベントやセミナー、ブライダル会場での司会業務、展示会やプライベートショーでのナレーター業務等を中心とした、いわゆるイベント業界でのお仕事を中心に、活動しています。
華やかなイメージのあるイベント業界。
実際に働いていて実感するのですが、この業界、本当に綺麗な方が多いんです!
綺麗な女性に囲まれながら仕事をしていて気になってくるのは、やはり、彼女たちの美の秘訣!
「彼女たちのように綺麗になりたい!」
そんな思いから、お話の中で教えていただいた愛用品やお気に入りの美容方法を、私自身、数えきれないほど試してきました。
今回は、数多くのおすすめの中から、敏感肌+オイリー肌+部分的な乾燥肌の私が、「教えてもらってよかった!」と感じた、自信を持ってすすめたい美容アイテムとテクニックを、ご紹介していきたいと思います。
目次
オイル美容とは
今回皆さんにシェアするのは「オイル」美容!
オイルと聞いて皆さんはどんなイメージをお持ちですか?
テカる…
ベタベタになる…
ニキビになりそう…
私もそんなイメージがあったので、今まで、顔用のオイルには挑戦してきませんでした。
しかし今年、そんなオイルを食わず嫌いしていた私にとっての、感動の出会いがあったのです!
おすすめの美容オイルや使い方など
1滴でもち肌になれるスクワラン
友人に、素晴らしい美肌の持ち主がいました。
彼女のすっぴん肌は、それはそれは素晴らしいセミマットな美肌。そんな彼女に旅行へ行った際に教えてもらったのが、乳液代わりに使用するオイルアイテム。
彼女のスキンケアは意外なほどにシンプルだったのですが、使用する数少ないスキンケアのひとつに組み込まれているアイテムが、この、HABAのスクワランでした。
乳液やクリームの代わりに、たった1滴を馴染ませるだけで良いとの説明に、めちゃくちゃ不信感を抱きながらも、実際に美肌を手にしている彼女を見ていると、どうしても気になります。
結局旅行中、「試してみたら?」と言ってくれた彼女の言葉に甘え、お風呂上がりにさっそく試させてもらうことに……。
その旅行は過密スケジュールで、結局ホテルについたのは、午前三時ごろ。
「明日は化粧ノリが悪いだろうな」なんて思いながら、友人の助言どおりにこのオイルを使わせてみました。
使い方はとても簡単!
- 洗顔後の清潔なお肌にまず化粧水で保湿。
- スクワランオイルを1滴手のひらで温めてから顔に乗せ、時間をかけてハンドプレス。
なんと以上の2ステップだけでお風呂上がりのスキンケアは終了。
少しの不安を抱きながら、翌日目をさまして頰を触ると……自分のお肌のもちもち具合に感動!
もちろんニキビも出来ておらず、よく寝た日の朝と同じぐらいのふっくらさが実現しているではありませんか!
さらに日頃の肌荒れも、少し良くなっていました!
使う前は疑心暗着だった私が、たまらず二日目の夜も、友人にオイルのおかわりをおねだりをしたほどでした。
いやいや嘘でしょー!となる方も多いと思うのですが、私も試すまでは、皆さんと同じ意見を持っていました。
友人いわく、少しお肌が物足りないなと思うくらいがちょうどいいとのことだったので、私自身、「もっとケアしなくちゃ不安」とムズムズしながらも友人を信じて我慢してベッドに入った結果、朝起きてすぐ、鏡に映るお肌に、感動したのでした。
HABAのスクワランは化粧オイルという分類で、スクワラン100・純度99.9%と安定性が非常に高く、肌のうるおいを保護しながら、ふかふかとしたやわらかさを保ってくれるのが特徴。
さらにHABA製品は全て、
- 防腐剤パラベン
- 石油系界面活性剤
- 合成香料
- 鉱物油
- タール系色素
を、一切使用しない5つの無添加主義でお肌にとても優しいんです!
季節やホルモンバランスのゆらぎで、ある日突然、これまで使い続けていたアイテムが合わなくなったという経験がある方や、刺激の強い製品を使うと、肌が赤くなってしまうというような敏感肌の方でも、安心して使い続けられますね。
傷あと用のバイオイルを乳液がわりに
続いてご紹介するのはバイオイル。
皆さんはご存知でしたか?完治した傷あとやニキビ跡を、目立たなくする効果を持つオイルが存在することを。
私自身このオイルを使って、ニビキ跡に対して効果が感じられたこともあり、長年の愛用品となっていました。
友人に勧められたHABAのスクワラン。
オイルを乳液代わりに使うことの魅力に気づいた私は、以前から持ち合わせていたこのバイオイルを、乳液代わりに使ってみることに挑戦しました。
使い方はHABAのスクワランと同じ。化粧水で保湿したあと、1滴手のひらに広げて顔になじませてハンドプレス。
気になる効果のほどですが……試して、大正解!
使えばお肌がもっちりとして、触れるだけでうるおいを感じられるという保湿力の高さは勿論ですが、だからといってベタつくことはなく、起きたての肌がサラサラしていたのには驚きました!
こちらのバイオイルは、
トウキンセンカ花エキスやダイズ油やヒマワリ種子油などの植物由来の天然オイル成分、そして長年の研究を経て開発された独自のピュアセリンオイルを使用することで、成分を肌角質層の深部まで浸透させ、結果、肌表面をサラサラに保ち、ベタつかないのが特徴です。
ただしこちらの商品、HABAのスクワランとは違い、香料と赤225という着色料が使用されているので、これらの成分がNGの方は、バイオイルよりも、HABAのスクワランを使用する方が良いかもしれませんね。
その他のおすすめ美容オイルを紹介
上のスクワランとバイオイルの他にもおすすめしたい美容オイルがたくさん。
実際に私が使った、とかではありませんが、Instagramを筆頭とするSNSで人気を博している美容オイルが複数あるのでそれを紹介していきますね。(何度も言いますが、私が使っているものではありません)
天然ヒト型セラミドのピュアセラ美容オイル
最近よく聞く「セラミド」。聞きますよね?
あのセラミドってまあ美容に良いわけですが、単純に、一つしかないわけではありません。大きくわけて非ヒト型セラミドとヒト型セラミドが存在します。
ここで詳しくそのことについて言うことはありませんが、この「ピュアセラ」はヒト型セラミドの、それも天然ヒト型セラミドというものが入っており、人のお肌によく合う"みたい"です。
そう、"みたい"ですってだけなので購入される際はよくご自身で調べてからにしましょうね。
インスタで大人気!ソル アネーロ
とにかくお肌に優しい美容オイル。
Instagramにて話題沸騰中のため知っている方もおられるのではないでしょうか。自然派の人にとてもおすすめです!
希少なオリーヴで作られたジ・オリーヴオイル F
まさかのオリーヴオイル。
WEB限定のお試しセットがあるのでぜひお試しあれ!あまり語ることはありません。笑
オイル美容のデメリット
さて、紹介したオイルアイテムは全て、お肌に良いことづくめなのですが、注意しなければいけないポイントもあります。
それは使用量が多すぎると毛穴づまりが起きやすくなり、毛穴の黒ずみやニキビの発生にもつながる可能性があるということです。
これはどんな美容アイテムにも言えることですが、使いすぎは禁物。
1滴、お肌の状態によっては2滴で十分。
それ以上手のひらに出してしまった場合は、髪先やデコルテに塗り広げてからお顔に乗せるといいとですね。
これからやってくる冬の乾燥対策に、オイル美容!
今回、オイル美容法を取り入れてみて感じたのは、今までのスキンケアにおいて、沢山のアイテムを使いすぎていたんだなということでした。
お肌自身に再生する力があるのにもかかわらず、その力を信じずにあれやこれやと詰め込み過ぎると、与えられすぎることに慣れ、お肌本来の力が、弱ってしまうかもしれません。
その点オイル美容法は、たった2ステップだけのスキンケアで、十分にお肌のうるおいを感じることができます。
これから来たる、木枯らしふく冬の乾燥シーズン。
オイル美容法を取り入れることで肌本来の力を向上させ、乾燥知らずのうるおい美肌を目指していきましょうね!
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。また次回お会いしましょう♡
Suu
最新記事 by Suu (全て見る)
- 冬のデートにおすすめの香水を4つ紹介と最適な香水の付け方を伝授! - 2019年1月29日
- オイル美容のメリット・デメリットと、おすすめオイルを紹介! - 2018年11月10日