発達障害?

7 58 サブローちゃん 3 年、 6 ヶ月前

今、6歳の男の子がいます。赤ちゃんの時からかんが強くよく泣いていました。初めての育児だったので、赤ちゃんはこんなもんだと思っていましたが、よその赤ちゃんと比べると全然違いました。泣く頻度がとても少ない!今は、癇癪を起こしやすく、多動気味で保育園から色々と指摘をうけます。来年は小学校入学です。支援学級への希望を出しましたが、どうなるかわかりません。もし、普通学級になってしまったら、確実についていけないし、フォーローもして貰えないのではと心配です。今後、親としてどうサポートすればよいでしょうか??

返信一覧

7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
  • 2020年9月23日 12:55 PM
    うに

    不安な気持ちお察しします。
    私も3人の発達障害児を育てている母です。
    まずは医療機関だと思います。
    そこから、学校や地域を全て巻き込んで
    支援体制を作って行く事だと思います。
    無理をなさらないように…

  • 2020年9月15日 1:24 PM
    ちょこっとん

    同じ世代の子育て中の親です。

    親として子どものこと、心配になりますよね…
    他の回答者の方と同じく、一度診察を受けてみるのが一番ではないでしょうか?

    地域には小児の発達障害に強い病院があるはずです。
    そちらで診察を受けてみると、結果がどうであれ、少なからず安心できるところはあるのではないかと思います。
    また、親としてどう接するべきか、サポートしていくべきかも相談に乗ってくれるはずです。

    お子様と質問者様の心が少しでも平穏になりますように…

  • 2020年9月14日 8:35 PM
    匿名

    たぶん診断書が貰えると思います。病院にかかって見ると楽になると思いますよ。

  • 2020年9月14日 4:30 PM
    匿名

    専門の機関を受診してみられるのがいいと思います。我が子は1歳半から県の発達相談に通っており、3歳で診断はついていませんが療育に通っています。幼稚園入園からぐんぐんと成長が見られますが就学に向けて、少しでも本人が困ることがないように動きたいと思っています。

  • 2020年9月13日 11:36 PM
    さぁ

    うちの甥っ子も私が高校生の時に生まれ
    姉がシングルだったので
    ほぼ兄弟みたいな感じで過ごしてきて
    今三年生になるんですが
    発達障害と市役所の方に認定され
    週に一回リハビリに通っています。
    小学校に入っていじめなどにも
    繋がることもあるし、しっかりと
    みてもらって周りに協力してもらいながら
    がいいと思います。

  • 2020年9月13日 10:57 PM
    立派な顎髭

    2児を育て上げた父親としての個人的な意見ですが、一度クリニックなどでも構わないので主治医に相談すべきだと思います。そうすればある程度客観的に症状などをまとめた上で大病院への紹介状などを書いてくれるなど対処してくれると思います。また、それと並行して支援学級のある学校を公立、私立問わず下調べしておく必要があると思います。

  • 2020年9月12日 10:11 AM
    匿名

    一度精神病院に行かれた方が良いと思います。でないと発達障害かどうかもはっきりしませんから。お子さんを発達障害と決めつけるのもかわいそうな気がします。

7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)

相談内容へ返信をする



Copyright© naisho(ナイショ) , 2024 All Rights Reserved Powered by peek a boo.